「売買と貸借」の諸相 : おつりの計算から社債の発行まで

著者

書誌事項

「売買と貸借」の諸相 : おつりの計算から社債の発行まで

松原健二, 長島正浩著

松本大学出版会, 2013.12

タイトル読み

「バイバイ ト タイシャク」 ノ ショソウ : オツリ ノ ケイサン カラ シャサイ ノ ハッコウ マデ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献・参考文献: p219-223

内容説明・目次

内容説明

おつりが「足し算」で渡される?!学生時代、初の渡米時に受けた「おつり」のカルチャーショック。そのショックの本質を今、学問的に解き明かす。英語教師と簿記教師異色のコンビが解明する「お金と取引」のメカニズム。

目次

  • 第1部 売買と貸借の比較文化論(おつりの比較文化論—足し算社会と引き算社会;決済方法の比較文化論—小切手社会と口座自動振替社会;非合法的取引の事例研究—偽ドル札の売買/拉致事件/誘拐事件;「貸す」と「借りる」の言語学—貸借関係動詞の日英語比較;借用証と証文の比較文化論—『ヴェニスの商人』と『曾根崎心中』における貸借手続の比較)
  • 第2部 売買と貸借の社会科学(代金決済方法の簿記的考察—洋式簿記と和式簿記の比較による「おつりの計算」のしくみ;交換と売買取引の法的・会計的考察—敵対的買収と友好的合併の比較;賃貸借と売買取引の法的・会計的考察—リース会計処理の迷走;借入と社債発行の法的・会計的考察—欧米と日本における契約社会の相違)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14692424
  • ISBN
    • 9784902915174
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    松本
  • ページ数/冊数
    v, 225p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ