企業と利益がわかる : 経営学入門オムニバス講義
Author(s)
Bibliographic Information
企業と利益がわかる : 経営学入門オムニバス講義
ミネルヴァ書房, 2014.1
- Other Title
-
Company and profit : exquisite flavor of the omnibus lecture
- Title Transcription
-
キギョウ ト リエキ ガ ワカル : ケイエイガク ニュウモン オムニバス コウギ
Available at / 152 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
335.1||Ky6110053968
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
ジャケットカバーの欧文タイトル: Company and profit : exquisite flavor of the omnibus lecture
参考文献あり
Contents of Works
- 役に立つぞ,このオムニバス講義 : 各講義の目の付けどころと勉強の仕方いろいろ / 岩田年浩述
- 利益と御利益 / 増田和夫述
- 日本的経営の変容 : 新しい「働き方」にどのように対応すべきか / 佐藤健司述
- 大企業と中小企業 / 加藤康述
- 広い視野で「利益〈Profit〉」を捉えよう! : 営利企業,非営利組織,社会的企業の経営学 / 藤原隆信述
- パソコンからビッグデータへ / 西川宝述
- ビッグデータ活用例 / 松田昌人述
- 企業にとって情報化とは / 小路真木子述
- 開発事例から「企業利益」と「企業とは何か」について考える / 近藤光重述
- 簿記・会計上の利益 / 友田光明述
- 所得税・消費税の身近な知識 / 田中豊実述
- 京都の歴史と企業 / 山岸忠述
- 京都の観光・旅の歴史 / 中島伸吾述
Description and Table of Contents
Description
経済、経営、会計、情報など、分野を越えて経済と社会を理解するオムニバス講義を開講し、そのユニークな授業形式と内容が注目を集めている京都経済短期大学。本書は、2013年に行われた講義の模様を完全収録。「利益」とは何か?「企業」とは何か?多角的なアプローチと、身近な話題から専門的な理論まで自由闊達な語りから、わかりやすく解説する、生きた経営学入門。
Table of Contents
- 役に立つぞ、このオムニバス講義—各講義の目の付けどころと勉強の仕方いろいろ
- 第1部 利益とは?企業とは?
- 第2部 情報学活用術
- 第3部 利益と税金を計算するには
- 第4部 地域と経済学
- 資料編 京都経済短期大学案内
by "BOOK database"