徳川宗春 : 〈江戸〉を超えた先見力

書誌事項

徳川宗春 : 〈江戸〉を超えた先見力

北川宥智著

風媒社, 2013.12

タイトル別名

徳川宗春 : 江戸を超えた先見力

タイトル読み

トクガワ ムネハル :〈エド〉オ コエタ センケンリョク

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p220-224

内容説明・目次

内容説明

これまで徳川宗春は正しく理解されていただろうか。派手好き、女好き、吉宗との対立、経済政策の失敗など、通説を再検討し、新しい宗春像を提示する渾身作!

目次

  • 第1章 宗春小伝(松平通春、梁川藩主になる;尾張藩七代藩主徳川宗春;誕生から江戸に下向するまで;江戸での部屋住み時代;紀州徳川吉宗が八代将軍となる;尾張藩主として藩領の発展と安泰を目ざす;「尾張の黄門さま」;情報通であった宗春の政策の転換;家臣によるクーデター;隠居謹慎)
  • 第2章 宗春とその周辺の謎を解く(尾張藩から、なぜ将軍が出なかったのか;尾張藩七代藩主宗春とは;吉宗と宗春二人は本当に対立したのか;宗春謹慎の謎;宗春の隠居後の謎)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14758260
  • ISBN
    • 9784833105637
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    名古屋
  • ページ数/冊数
    224p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ