1964年の東京オリンピック : 「世紀の祭典」はいかに書かれ、語られたか
著者
書誌事項
1964年の東京オリンピック : 「世紀の祭典」はいかに書かれ、語られたか
河出書房新社, 2014.1
- タイトル別名
-
Tokyo Olympic 1964
1964年の東京オリンピック : 世紀の祭典はいかに書かれ語られたか
- タイトル読み
-
1964ネン ノ トウキョウ オリンピック : セイキ ノ サイテン ワ イカニ カカレ カタラレタカ
大学図書館所蔵 全115件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
名文の数々でいま甦る—あの祭典とは何だったのか?座談会・大宅壮一×司馬遼太郎×三島由紀夫。対談・市川崑×沢木耕太郎。ポスター・亀倉雄策。短編・星新一。
目次
- 1 開会式(東洋と西洋を結ぶ火(三島由紀夫);開会式に思う(石川達三) ほか)
- オリンピックまで(ローマから東京へ(井上靖);江分利満氏のオリンピック論(山口瞳) ほか)
- 2 観戦記(ボクシング—競技初日の風景(三島由紀夫);重量あげ—天にらむ一瞬(柴田錬三郎) ほか)
- オリンピックのさなか(男子選手村の風景(阿川弘之);禁男の園・女子選手村(曾野綾子) ほか)
- 3 閉会式(「別れもたのし」の祭典(三島由紀夫);聖火消えず移りゆくのみ(石原慎太郎) ほか)
- 祭りのあと(祭のあと(遠藤周作);一人の不正直な銀行家(小田実) ほか)
「BOOKデータベース」 より