原発社会に生きるキリスト者の責任 : いのちを選び取る生き方

書誌事項

原発社会に生きるキリスト者の責任 : いのちを選び取る生き方

藤井創著

新教出版社, 2014.2

タイトル読み

ゲンパツ シャカイ ニ イキル キリストシャ ノ セキニン : イノチ オ エラビトル イキカタ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献・出典: p112-117

内容説明・目次

内容説明

福島原発事故後に出現した放射能汚染国家の実像に迫り、そこに生きるキリスト者のいのちを選び取る生き方を模索。第1部では、福島原発事故の全体像を理解するために、チェルノブイリ原発事故について学び、それを踏まえて、福島原発事故の実像に迫る。第2部では、原発社会の様々な歪みを宗教的・倫理的に論じ、3.11後の世界に生きるキリスト者の生き方を考えた。

目次

  • 第1部 福島原発事故の全体像を理解する(チェルノブイリ原発事故を教科書として;福島原発事故の実像;新しいエデンの東に立つ)
  • 第2部 原発社会に生きるキリスト者(宗教と倫理の問題としての原子力;いのちを選び取る生き方)
  • 放射能汚染下における日本への14の提言

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ