シェールガス革命“第二の衝撃" : 危機に陥る日本の化学産業

書誌事項

シェールガス革命“第二の衝撃" : 危機に陥る日本の化学産業

室井高城著

(B&Tブックス)

日刊工業新聞社, 2014.1

タイトル別名

シェールガス革命第二の衝撃 : 危機に陥る日本の化学産業

タイトル読み

シェール ガス カクメイ ダイニ ノ ショウゲキ : キキ ニ オチイル ニホン ノ カガク サンギョウ

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

米国産シェールガス化学製品がもたらす価格破壊に日本の化学産業は生き残れるか?

目次

  • 第1章 化学原料としてのシェールガス(シェールガス革命の影響は化学産業にも及ぶ;シェールオイルの開発も始まる ほか)
  • 第2章 ナフサからエタンに原料転換するエチレン生産(天然ガスからエチレンを作る;米国で建設が進むエチレンプラント ほか)
  • 第3章 化学製品の原料転換はエチレン以外でも進む(シェールガス増産でプロパン、ブタンの余剰は生まれるか?;プロピレンプラントの建設も米国で始まる ほか)
  • 第4章 化学産業は米国の一人勝ちとなるのか?(復活する米国の化学産業;日本以上に早い欧州への影響 ほか)
  • 第5章 日本の化学産業の生き残る道(エチレン以外の国内生産はまだ可能性がある;海外生産を積極化する日本の石油化学メーカー ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14806476
  • ISBN
    • 9784526071898
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 129p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ