もっと上手くなる動作の秘密 : スポーツ障害と身体の仕組み

著者

    • 望月, 真 モチズキ,マコト

書誌事項

もっと上手くなる動作の秘密 : スポーツ障害と身体の仕組み

望月真著

知道出版, 2014.1

タイトル読み

モット ウマク ナル ドウサ ノ ヒミツ : スポーツ ショウガイ ト シンタイ ノ シクミ

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「脱力」と「重力」を使えば動きが変わる!蹴らなければ速くなる!スポーツ障害!その原因の秘密とは?スポーツ障害を治すのは難しくない!今までの「正しいウォーキング」は身体を壊す!スクワットの本質を学ぶ!間違っているスポーツの補強運動!本書では、スポーツ障害と効率のよい身体の使い方の関連性について書かれている。

目次

  • 1 スポーツでの“痛み”と“障害”
  • 2 このトレーニングが身体を壊す
  • 3 関節と筋肉の話
  • 4 さまざまなスポーツ“障害”
  • 5 効率の良い身体の使い方とは
  • 6 動作トレーニングのやり方
  • 7 パフォーマンスを高める「ナンバ」の動き
  • 8 応急処置のいろいろ
  • 9 なるほど体の疑問!Q&A

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14830517
  • ISBN
    • 9784886642547
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    218p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ