ホスピタリティ・マーケティングの教科書 : 「生涯顧客」を創造する最強のブランド戦略
著者
書誌事項
ホスピタリティ・マーケティングの教科書 : 「生涯顧客」を創造する最強のブランド戦略
有楽出版社 , 実業之日本社 (発売), 2014.2
- タイトル別名
-
ホスピタリティマーケティングの教科書 : 生涯顧客を創造する最強のブランド戦略
- タイトル読み
-
ホスピタリティ・マーケティング ノ キョウカショ : 「ショウガイ コキャク」オ ソウゾウ スル サイキョウ ノ ブランド センリャク
大学図書館所蔵 件 / 全81件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
日本一のおもてなしホテルを創りあげた著者の驚くべきマーケティング理論!全てのビジネスの根源は、ホスピタリティにある。サービス業の新しいスタンダード。
目次
- 第1章 マーケティングとは何か?(マーケティングを定義してみよう;マーケティングと販促の混同 ほか)
- 第2章 マーケットを創造し育成する(検証:ウィンザーホテル洞爺の12重苦;素人の発想をプロの論理で実現する ほか)
- 第3章 ITがもたらした功罪(ITによる21世紀の価値観の大革命;ハード<ソフト<ヒューマン ほか)
- 第4章 鍵は、ホスピタリティ(ホスピタリティは「心のこもったサービス」ではない;顧客を魅了するもの ほか)
- 第5章 ホスピタリティ・マーケティングにおける人材育成(CS=ESは時代遅れだ;従業員にも“マーケティング活動”を ほか)
「BOOKデータベース」 より