Bibliographic Information

ブラック企業VSモンスター消費者

今野晴貴, 坂倉昇平著

(ポプラ新書, 021)

ポプラ社, 2014.2

Title Transcription

ブラック キギョウ vs モンスター ショウヒシャ

Available at  / 57 libraries

Note

主な参考文献: p186-189

Description and Table of Contents

Description

「働く」とは何か?労働には自己犠牲が必要か?「お客様」である消費者は「神様」か?個人の生活、未来、命にまでかかわる切実な課題であるにもかかわらず、ずっと置き去りにされてきた「労働」と「消費」の問題について—。若者の格差・労働問題に取り組む話題のNPO法人POSSEの運営者が深刻な「日本劣化」を防ぎたい一心で社会に一石を投じる、共感必至にて衝撃の書!

Table of Contents

  • 第1章 極悪クレーマーが会社を「ブラック化」する(しまむら土下座事件の衝撃;クレームを理由とした「解雇」 ほか)第2章 ブラック企業は消費者を食い殺す(ブラック企業前史にあったフリーター問題;「正社員になりさえすればいい」という過剰な期待 ほか)
  • 第3章 消費者はいつから神様だったのか(50年も誤解されてきた「お客様は神様です」;消費者運動がモンスター消費者を生んだ? ほか)
  • 第4章 「24時間年中無休」の特殊性を考える(アメリカ人に拒絶される「なるはや」;お客様のために、残業代を申請するな? ほか)
  • 第5章 POSSE座談会 消費者はブラック企業を変えられるか?(「おもてなし」っていったいなんだ??;日本の「サービス」は昭和初期から「無料」の意味だった! ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top