+(プラス)-(マイナス)×(かける)÷(わる)のはじまり

書誌事項

+(プラス)-(マイナス)×(かける)÷(わる)のはじまり

原島広至著

(中経の文庫, [は-5-8])

KADOKAWA, 2014.1

タイトル別名

+-×÷のはじまり

タイトル読み

プラス マイナス カケル ワル ノ ハジマリ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p223

シリーズ巻号はジャケットによる

編集: 中経出版中経の文庫編集部

内容説明・目次

内容説明

本書では、数学の教科書にも載らない数学記号の由来やエピソードを楽しく紹介します。さらに、古代バビロニア・古代エジプトの数字や分数の読み方の解説と例題あり。数学英語と日常使っているカタカナ語との間の意外な関係を解き明かす、驚きと発見の一冊!

目次

  • 1章 小学四則演算・記号のルーツ
  • 2章 小学算数用語・記号のルーツ
  • 3章 小学図形用語・記号のルーツ
  • 4章 数字のルーツ
  • 5章 中学代数用語・記号のルーツ
  • 6章 中学幾何用語・記号のルーツ
  • 7章 高校関数用語・記号のルーツ
  • 8章 高校確率、集合用語・記号のルーツ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14963951
  • ISBN
    • 9784046001207
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ