読む数学
Author(s)
Bibliographic Information
読む数学
(角川文庫, 18368)(角川ソフィア文庫)
KADOKAWA, 2014.1
- Other Title
-
Exploring the new world of mathematics
- Title Transcription
-
ヨム スウガク
Available at / 49 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
本書は、『読む数学―通読できる数学用語事典』(ベル出版 2006年10月刊)を文庫化したもの
Description and Table of Contents
Description
X・Yや√は何を表す?方程式を解くとはどういうこと?その意味や目的がきちんとわからないまま、数式や解法ばかり学ぶことの多かった数学の「根本的な疑問」がすっきり氷解!小学校から高校レベルまでの用語や数式を題材に、世界の成り立ちを記述する数学の、本当の魅力と不思議な美しさを徹底紹介。偉大な数学者たちの知られざるエピソードや歴史なども交えながら、文系の人にもよくわかる、画期的な「読む」入門書。
Table of Contents
- 第1章 数と計算(数について;自然数 ほか)
- 第2章 文字と方程式(文字の使用;方程式 ほか)
- 第3章 変化の法則と関数(変化の法則;1次関数 ほか)
- 第4章 微分と積分(極限という考え方;微分とは ほか)
- 第5章 形と幾何学(証明という方法;『原論』の公理 ほか)
by "BOOK database"