書誌事項

フクシマ発復興・復旧を考える県民の声と研究者の提言

星亮一, 藤本典嗣, 小山良太著

(Fh選書 : Fukushima‐hatsu|課題と争点|)

批評社, 2014.2

タイトル別名

フクシマ発 : 復興・復旧を考える県民の声と研究者の提言

フクシマ発復興復旧を考える県民の声と研究者の提言

タイトル読み

フクシマハツ フッコウ フッキュウ オ カンガエル ケンミン ノ コエ ト ケンキュウシャ ノ テイゲン

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 座談会 原発被災から復興へ—県民の声と研究者の提言(星亮一×藤本典嗣×小山良太)
  • 星亮一 特別対談(被災地となった故郷への旅—志賀泉(作家)インタビュー;人材不足が招く廃炉現場のリスク—角山茂章(会津大学前理事長兼学長)インタビュー;原発事故に特化した新しい法律を—宮本皓一(富岡町長)インタビュー;喫緊の課題は廃炉技術と人材育成—入戸野修(前福島大学学長)インタビュー;帰れない土地の利用法を模索すべき—天野正篤(双葉地域中間貯蔵施設推進協議会設立準備委員長)インタビュー;古い建物と「英世」を愛する移住者—照島敏明(野口英世青春館代表)インタビュー;地域に根ざすFM局の役割を認識—稲田一郎((株)エフエム福島社長)インタビュー;提言 福島国際共同大学院大学の誘致—このままではフクシマが消える(星亮一))
  • 福島県の地域構造の変遷—震災前と震災後
  • 原子力災害と福島—食と農の再生から真の復興の道筋を

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ