経部引用書から見た『説文解字繋傳』注釈考

書誌事項

経部引用書から見た『説文解字繋傳』注釈考

坂内千里著

大阪大学出版会, 2014.2

タイトル別名

経部引用書から見た説文解字繋伝注釈考

タイトル読み

キョウブ インヨウショ カラ ミタ セツモン カイジ ケイデン チュウシャクコウ

大学図書館所蔵 件 / 52

この図書・雑誌をさがす

注記

附録 近現代説文学研究文献目録: p330-364

内容説明・目次

内容説明

南唐徐〓(かい)が著した注釈書の本格的研究。注釈中の『易』・『書』・『詩』・礼・『春秋』などの引用を詳細に分析・考察し、その特徴を明らかにする。

目次

  • 第1章 引『爾雅』考
  • 第2章 引用数概況
  • 第3章 許慎「敍」中の「禮周官」考
  • 第4章 引『書』考
  • 第5章 引『易』考
  • 第6章 引『論語』考
  • 第7章 引『詩』考
  • 第8章 引『春秋』考
  • 第9章 字書類の引用
  • 第10章 経書の引用から見た小徐注釈の特徴

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15123876
  • ISBN
    • 9784872594584
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    吹田
  • ページ数/冊数
    iii, 364p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ