書誌事項

北朝鮮の法秩序 : その成立と変容

藤井新著 ; 平岩俊司 [ほか] 編

(ゆにっとアカデミア)

小石川ユニット , 世織書房 (発売), 2014.3

タイトル別名

北朝鮮の法秩序 : その成立と変容

タイトル読み

キタチョウセン ノ ホウ チツジョ : ソノ セイリツ ト ヘンヨウ

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編者: 鐸木昌之, 坂井隆, 礒崎敦仁

編者「礒崎」の「崎」は「山竒」の置き換え

藤井新略年譜: p309

内容説明・目次

内容説明

北朝鮮は無法国家なのか、試される日本外交。朝鮮半島の和解、平和への軟着陸は可能なのか—六者会合、日朝国交正常化交渉を担当し、早世した“外務省コリアスクールのエース”が北朝鮮の成立過程と統治機構を法的に解明した予見に満ちた遺著。

目次

  • 1 北朝鮮をめぐる国際関係(北朝鮮の国際法—独自の解釈と運用;朝鮮半島と国際連合—南北朝鮮の国連加盟問題)
  • 2 法務生活と契約法(北朝鮮における「遵法」の問題—「社会主義法務生活」を中心に;一九四八年の北朝鮮契約法)
  • 3 北朝鮮における法・経済制度(法制度および統治機構の形成;計画経済の基礎—初期北朝鮮における経済に関する法の制定過程)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ