終わりなき戦争に抗う : 中東・イスラーム世界の平和を考える10章

書誌事項

終わりなき戦争に抗う : 中東・イスラーム世界の平和を考える10章

中野憲志編

新評論, 2014.3

タイトル別名

Resisting eternal war on terror and military intervention : ten chapters for peace in the Middle East and Islamic worlds

終わりなき戦争に抗う : 中東イスラーム世界の平和を考える10章

タイトル読み

オワリナキ センソウ ニ アラガウ : チュウトウ イスラーム セカイ ノ ヘイワ オ カンガエル 10ショウ

大学図書館所蔵 件 / 88

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆者: 平山恵, レシャード・カレッド, イヤース・サリーム, 役重善洋, 臼杵陽, 藤岡美恵子, リアム・マホニー, 長谷部貴俊, 阿部浩己

文献あり

収録内容

  • 終わりなき戦争に抗う / 中野憲志 [著]
  • 「正戦」を超える「非戦」日本の貢献 : シリアから考える / 平山恵 [著]
  • 平和なアフガニスタンの国づくりのために、日本に期待されていること / レシャード・カレッド [著]
  • 市民が担うイスラーム/トルコの事例 : 社会変革と民主化におけるムスリム市民社会の役割 / イヤース・サリーム [著] ; 藤井詩葉翻訳協力
  • 「中東和平」の二〇年と占領経済のネオリベラル化 : イスラエルにおける排外主義の深化と新しいパレスチナ連携の可能性 / 役重善洋 [著]
  • アラブ・イスラーム世界の「サウラ」(反乱)をどう読むか / 臼杵陽 [述]
  • 戦争を止めることが人権を守ること / 藤岡美恵子 [著]
  • 人権危機における武力介入 : 人権運動の対応とジレンマ / リアム・マホニー [著] ; 木村真希子, 藤岡美恵子, 中野憲志訳
  • 「テロとの戦い」とNGO : 私たちがなすべきこと / 長谷部貴俊 [著]
  • 国際人権と人道的介入 : 人権は武力行使を止められるか? / 阿部浩己 [述]

内容説明・目次

内容説明

「積極的平和主義」は中東・イスラーム世界の平和を実現しない!「テロとの戦い」と「人道的介入」を超える21世紀の平和運動を模索する。

目次

  • 終わりなき戦争に抗う
  • 第1部 終わりなき戦争・占領・介入に抗う(「正戦」を超える「非戦」日本の貢献—シリアから考える;平和なアフガニスタンの国づくりのために、日本に期待されていること;市民が担うイスラーム/トルコの事例—社会変革と民主化におけるムスリム市民社会の役割;「中東和平」の二〇年と占領経済のネオリベラル化—イスラエルにおける排外主義の深化と新しいパレスチナ連帯の可能性;DIALOGUE1 アラブ・イスラーム世界の「サウラ」(反乱)をどう読むか)
  • 第2部 国際人権と人道的介入(戦争を止めることが人権を守ること;人権危機における武力介入—人権運動の対応とジレンマ;「テロとの戦い」とNGO—私たちがなすべきこと;DIALOGUE2 国際人権と人道的介入—人権は武力行使を止められるか?)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ