安売りしない「町の電器屋」さんが繁盛している秘密
著者
書誌事項
安売りしない「町の電器屋」さんが繁盛している秘密
(青春新書intelligence, PI-420)
青春出版社, 2014.3
- タイトル別名
-
安売りしない町の電器屋さんが繁盛している秘密
- タイトル読み
-
ヤスウリ シナイ 「マチ ノ デンキヤサン」 ガ ハンジョウ シテ イル ヒミツ
大学図書館所蔵 全14件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p189
内容説明・目次
内容説明
いまどき「オールドビジネス」でヒットを飛ばす3つのキーワード。お客さんがいま、本当に求めているものとは!
目次
- 第1章 安売りしない「町の電器屋」さんが繁盛している秘密—ライバル社より「1円でも安く」では見えなくなるもの(家電量販店ひしめくエリアで利益を伸ばす元祖・おもてなし企業;安売りではなく、あえて「高売り」をする理由 ほか)
- 第2章 高齢化団地の中でもにぎわう「アイデア商店街」—お客さんはいまどき、「何に」満足を求めるのか(高齢化が進むニュータウンと「白髪ぼかし」;住民の45%が65歳以上。それでも活気のある商店街 ほか)
- 第3章 「鏡がない」フィットネスクラブが人気を集める理由—「集う」ニーズにビジネスチャンスあり(「集いの場所」を提供するというトレンド;日本一の会員数を誇る、鏡がないフィットネスクラブ ほか)
- 第4章 ランドセルが8月に売れ出した、いまどきの事情—「お金の優先順位」を知れば市場が見えてくる(ときどき会うから「何か買ってあげたい」…?;ランドセル商戦が8月に始まるようになった理由 ほか)
- 第5章 ビジネス上手は、モノよりコレを売る—お客さんの「目線」の先にヒットがある(いまどきの合い言葉は「男子、厨房に入れ!」;男は料理のどこに魅力を感じているのか ほか)
「BOOKデータベース」 より