グローバル経済と現代奴隷制 : 人身売買と債務で奴隷化される2700万人

書誌事項

グローバル経済と現代奴隷制 : 人身売買と債務で奴隷化される2700万人

ケビン・ベイルズ著 ; 大和田英子訳

凱風社, 2014.3

第2版

タイトル別名

Disposable people : new slavery in the global economy

グローバル経済と現代奴隷制 : 人身売買と債務で奴隷化される二七〇〇万人

タイトル読み

グローバル ケイザイ ト ゲンダイ ドレイセイ : ジンシン バイバイ ト サイム デ ドレイカ サレル 2700マンニン

大学図書館所蔵 件 / 59

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

奴隷労働が生み出す巨大な利益を享受するのは先進国の「善良な」市民だ。安価な商品が生まれる背景には二七〇〇万人に及ぶ奴隷の存在がある。売春婦・レンガ工・炭焼き人夫・農夫として最底辺に生きる人たちの実態を克明に調査した社会学者の渾身のレポート。奴隷制はつねに児童と女性に過酷な運命を強いる。「使い捨て」奴隷たちの搾取の連環を断ち切るために私たちは今こそ、行動を起こさなければならない。

目次

  • 第1章 新しい奴隷制度
  • 第2章 子供のように見えるから—タイ
  • 第3章 忘却されざるいにしえ—モーリタニア
  • 第4章 ぎりぎりの生活—ブラジル
  • 第5章 奴隷はいつ奴隷でなくなるか—パキスタン
  • 第6章 農夫の昼食—インド
  • 第7章 今、何をなすべきか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15267209
  • ISBN
    • 9784773638042
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    338p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ