書誌事項

宇宙と人間七つのなぞ

湯川秀樹著

(河出文庫)

河出書房新社, 2014.3

タイトル別名

宇宙と人間 : 七つのなぞ

宇宙と人間7つのなぞ

タイトル読み

ウチュウ ト ニンゲン ナナツ ノ ナゾ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

宇宙、生命、物質、人間の心や言葉などに関する「なぞ」は、古来、人びとを惹きつけてやまない。本書は日本人初のノーベル賞物理学者にして名エッセイストとしても知られる著者が、人類の壮大なテーマを幅広い視野からやさしく語る。平明な文章のなかに、科学への真摯な情熱が伝わる名著。

目次

  • 1 宇宙のなぞ 素粒子のなぞ(古代人の宇宙観;天文学の発達 ほか)
  • 2 生命のなぞ(生命観の移り変わり;ダーウィンとメンデル ほか)
  • 3 ことばのなぞ(ことばは、どうしてできたか;子どもはどのようにして、ことばを覚えるか ほか)
  • 4 数と図形のなぞ(数をかぞえるということ;計算という操作 ほか)
  • 5 知覚のなぞ感情のなぞ(知覚と記憶;二種類の記憶のしかた ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15277767
  • ISBN
    • 9784309412801
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    246p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ