甲骨文字と商代の信仰 : 神権・王権と文化

Author(s)

    • 陳, 捷 チン, ショウ chen, chieh

Bibliographic Information

甲骨文字と商代の信仰 : 神権・王権と文化

陳捷著

(プリミエ・コレクション, 47)

京都大学学術出版会, 2014.3

Other Title

甲骨文字と商代の信仰 : 神権王権と文化

Title Transcription

コウコツ モジ ト ショウダイ ノ シンコウ : シンケン・オウケン ト ブンカ

Available at  / 95 libraries

Note

博士論文 (京都大学大学院, 2008年) に加筆したもの

索引: p239-246

Description and Table of Contents

Description

中国最古の文字体系「甲骨文字」—亀甲と獣骨に刻まれた甲骨文字を手掛りに、古代中国王朝で最重要の事業であった「占卜」の面から、商代における宗教的状況を解明し、神権・王権と文化に光をあてる。

Table of Contents

  • 第1部 商代信仰世界における甲骨の諸相(『尚書』洪範に見える商代の卜筮;卜の特徴;筮の記録;卜と筮の関係)
  • 第2部 甲骨文字に見える商王の権威—〓(せん)辞の変遷を中心に(「〓(せん)・〓(ぼく)」字の解読について;〓(せん)辞の性格とその変遷;商王権威の変化)
  • 第3部 信仰と共に展開する商代の文化—験辞とその周辺(移り変わってゆく験辞)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top