流域管理の環境社会学 : 下諏訪ダム計画と住民合意形成
著者
書誌事項
流域管理の環境社会学 : 下諏訪ダム計画と住民合意形成
岩波書店, 2014.3
- タイトル読み
-
リュウイキ カンリ ノ カンキョウ シャカイガク : シモスワ ダム ケイカク ト ジュウミン ゴウイ ケイセイ
大学図書館所蔵 件 / 全92件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
博士論文「包括的実在としての流域における新たな『流域管理』に向けて : 砥川流域における河川計画をめぐる事例を中心に」 (東京大学) を修正したもの
参考文献: p185-194
内容説明・目次
内容説明
長野県の脱ダムの原点、下諏訪砥川流域で立ち上げられた流域協議会。この場で住民たちは議論を尽くし、住民間や行政との対立を乗り越えていった。ダムに拠らない河川改修計画案への合意に至る道筋を、地域の歴史的背景を織り込みながら詳細な検証、これからの流域管理には主体化した住民たちの「知」こそが不可欠であることを示す。
目次
- 第1章 河川をめぐる問題から流域という課題へ
- 第2章 流域を捉えなおす
- 第3章 河川計画をめぐる対立と地域的背景—主体の継承としての諏訪地方の自然保護運動
- 第4章 砥川流域と住民のかかわり史
- 第5章 砥川流域協議会
- 第6章 包括的実在としての流域
- 終章 主体化する人々が担う「流域管理」に向けて
「BOOKデータベース」 より