体系監査論 A theory of auditing

書誌事項

体系監査論 = A theory of auditing

瀧田輝己著

中央経済社, 2014.4

タイトル別名

監査論 : 体系

タイトル読み

タイケイ カンサロン

大学図書館所蔵 件 / 93

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 監査概念(「監査」の再定義;「財務諸表監査」の定義)
  • 監査の種類
  • 監査の必要性
  • 監査機能
  • 監査の実質的依頼人
  • 監査主体(独立性の原則と利益相反;第三者としての独立性)
  • 監査対象
  • 監査客体
  • 監査人の判断基準
  • 監査手続(違反性判断のプロセス;会計原則の解釈;事実認識;財務諸表上の虚偽記載;語用論的虚偽;財務諸表上の虚偽記載の許容範囲)
  • 監査の目的(監査意見;財務諸表の適正性の意味)
  • 監査基準

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1529895X
  • ISBN
    • 9784502090202
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    4, 11, 358p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ