2014年の「米中」を読む! : アメリカと中国を知らなければ世界は分からない!

著者

書誌事項

2014年の「米中」を読む! : アメリカと中国を知らなければ世界は分からない!

古森義久, 矢板明夫著

海竜社, 2014.1

タイトル別名

2014年の米中を読む : アメリカと中国を知らなければ世界は分からない

タイトル読み

2014ネン ノ「ベイチュウ」オ ヨム! : アメリカ ト チュウゴク オ シラナケレバ セカイ ワ ワカラナイ!

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

防空識別圏、脱・韜光養晦、サイバー戦争、ウソだらけの公式統計、薄煕来裁判…張りぼて中国とアメリカの攻防が過熱する!

目次

  • 第1部 いまの米中を読む!(習近平が目指すのは第二の毛沢東;これからのアメリカは中国にどう対するのか?)
  • 第2部 中国の横暴をあばく(アメリカ国内で高まる中国の影響力;二〇一四年の中国経済はますます迷走していく;外資企業は中国から脱出へ;薄煕来裁判にみる現代中国の派閥争い)
  • 第3部 日本は中国とどう戦い抜くのか?(頭に叩き込んでおくべき中国人の性格;二〇一四年も中国から尖閣を守る方法;日本の活路)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ