災後論 : 核「原爆・原発」責任論へ

Bibliographic Information

災後論 : 核「原爆・原発」責任論へ

天野恵一著

インパクト出版会, 2014.3

Other Title

災後論 : 核(原爆・原発)責任論へ

災後論 : 2011年3月11日直後, 2012年3月11日後, 2013年3月11日後

Title Transcription

サイゴロン : カク ゲンバク ゲンパツ セキニンロン エ

Available at  / 19 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1 2011年3月11日直後(政府・東京電力は、すべての原発をストップし、福島原発事故の予想される本当の危機も含めた情報をすべて開示せよ!;天皇の「御心配」パフォーマンスに「ノー」の声を—人びとの「不幸」の政治利用はやめよ!;「皇室」と「米軍」による人々の不幸の政治利用を許すな! ほか)
  • 2 2012年3月11日後(「無責任の体系」=「祈り共同体」の外へ—“3・11原発震災”一周年の日に;“3・11”脱原発アクションの成功をステップに、さらなる再稼働反対行動へ!;天皇中心とする「祈り共同体」=「無責任の体系」にNOの声を! ほか)
  • 3 2013年3月11日後(安倍壊憲政権下の“3・11”天皇儀礼—進行する「棄民」政策にどう抗するのか;「誤った戦後国家のスタート『主権回復の日』(4・28)を今こそ問う—沖縄・安保・天皇制の視点から」集会への結集を!;「維新のドン」と「売国ナショナリズム」—安倍政権と石原慎太郎“壊憲”政治批判 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB15349041
  • ISBN
    • 9784755402449
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    246p
  • Size
    19cm
  • Classification
Page Top