呻吟語 : 時代を生き抜く人のための中国古典

書誌事項

呻吟語 : 時代を生き抜く人のための中国古典

呂新吾著 ; 祐木亜子訳

春日出版, 2009.3

タイトル読み

シンギンゴ : ジダイ オ イキヌク ヒト ノ タメ ノ チュウゴク コテン

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

呻吟語とは、明の時代、貧窮にあえぐ民のために官僚として粉骨砕身した呂新吾が晩年書き上げた書物のことである。内容は、「人間の性・命とは何か?」、「心の在り方や持ち方」、「父子・夫婦・友などの人間関係」、「心を修練する手法」や、「政治の道」、「真の学び」について書かれている。本書では、この中から「人間関係」や、「リーダーの条件」、また「政治家の心得」などの章に分別し、政治家は勿論、ビジネスマンや世の中で苦しみ嘆く人々のために必要な二百三十一の項目を選出している。

目次

  • 第1章 人間について
  • 第2章 人間関係
  • 第3章 仕事の進め方
  • 第4章 発想の転換
  • 第5章 人の育て方
  • 第6章 リーダーの条件
  • 第7章 心の持ち方
  • 第8章 自分の磨き方
  • 第9章 人情について
  • 第10章 心豊かに生きるために
  • 第11章 政治家の心得

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15357571
  • ISBN
    • 9784863211483
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    chi
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    343p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ