脳血管障害の急性期マネジメント

著者

    • 清水, 宏明 (脳神経外科) シミズ,ヒロアキ

書誌事項

脳血管障害の急性期マネジメント

清水宏明編集

(脳神経外科診療プラクティス / 飯原弘二 [ほか] シリーズ編集, 1)

文光堂, 2014.3

タイトル読み

ノウケッカン ショウガイ ノ キュウセイキ マネジメント

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 橋本信夫

内容説明・目次

内容説明

発症直後の病院前救護、病院の救急外来、ストロークユニットをはじめとした急性期病棟といった場面を切り取り、実際の担当医・担当者の思考や動きに沿って、押さえておくべき事項を取り上げ、同時に、それらの理論的背景も理解できる内容とした。

目次

  • 1 急性期脳血管障害の病態・診断・治療と脳神経外科医の役割
  • 2 臨床医に必要な脳血管障害の基礎知識
  • 3 急性期脳血管障害の診療体制
  • 4 虚血性脳血管障害の急性期診療
  • 5 脳出血と血管奇型
  • 6 くも膜下出血

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15365219
  • ISBN
    • 9784830624018
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 286p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ