書誌事項

印度旅行記

天沼俊一著

(アジア学叢書, 280)

大空社, 2014.4

タイトル読み

インド リョコウキ

大学図書館所蔵 件 / 76

この図書・雑誌をさがす

注記

原本: 飛鳥園昭和6年刊

第36回配本のセットISBN: 9784283011311

折り込図8枚

内容説明・目次

目次

  • 印度上陸、孟買滯在、アジアンタ住復、内地旅行に出發の要意をする。
  • 孟買發、サンチを經てアグラ迄。シカンドラ、フアーテープール・シクリ、マツラ見學。
  • デリー着、滯在。市中郊外の名所舊跡見學。
  • ラホール着、市中及近郊觀光、博物館見學。タキシラ着、遺跡の一部觀覽。
  • 遺跡の殘部見學、タキシラ發、ペシヤワー着。
  • ペシヤワー滯在。陳列館觀覽、市中及郊外廢迦膩色迦寺等見學。同市發ラクノーに向ふ。
  • ラクノー着。滯在。市中觀光、陳列館見學。同所發、ベナレス着、市中觀光。
  • ベナレス滯在、鹿野苑(サルナート)往復。ベナレス發、ササラム着、シヤー王廟其他見學。大正十一年をササラムのD.B.に送る。
  • ササラム發、パトナ着、D.B.泊、華氏城址の一部見學。パトナ發、ビハール・カツチエリ着、バンガローの從僕部屋に泊る。
  • ビハール滯在、ナランダ往復。同所發ラジギール・クンド經由バンキポーアD.B.歸着、パトナ陳列館觀覽。同所發ガヤ着。〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • アジア学叢書

    大空社 1996.5-

    : 第42回配本・全3巻セット , 312 既刊総目次1 , 313 既刊総目次2 , 314 既刊総目次3

    所蔵館68館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15413650
  • ISBN
    • 9784283011298
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    5, 2, 729, 27p, 図版 [4] 枚
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ