河川管理のための流出計算法
Author(s)
Bibliographic Information
河川管理のための流出計算法
築地書館, 2014.4
- Title Transcription
-
カセン カンリ ノ タメ ノ リュウシュツ ケイサンホウ
Available at 43 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献あり
Description and Table of Contents
Description
近年の異常気象や集中豪雨を経て国土の強靱化が叫ばれる中で、どのような河川管理が必要なのか。降雨の流出現象と流出過程、計算流域の地形から、日本のすべての河川に対応可能な流出計算の手法を余すところなく解説。
Table of Contents
- 第1部 分割法(計算システムの概要;帳票;計算の手続きの全容;分割法の多機能性について)
- 第2部 基礎モデル(モデル組み立ての基礎;5種類の理論タンクとその計算方法;要素モデルによる全体モデルの組み立て;要素モデルの全容;初期値の設定;特定流域独自のモデルの係数の値の設定規則)
by "BOOK database"