幼児はあらゆる種子の萌芽を孕む : 地方都市の幼稚園長からの〈たより〉

書誌事項

幼児はあらゆる種子の萌芽を孕む : 地方都市の幼稚園長からの〈たより〉

小泉文子著

田畑書店, 2013.3

タイトル別名

あらゆる種子の萌芽を孕む : 地方都市の幼稚園長からのたより

タイトル読み

ヨウジ ワ アラユル シュシ ノ ホウガ オ ハラム : チホウ トシ ノ ヨウチエンチョウ カラノ タヨリ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 子どもと孤独 : 創造性を養うために / エリス・ボールディング著 ; 小泉文子訳

内容説明・目次

内容説明

知る人ぞ知る稀有な教育者による二二世紀へのメッセージであり、穏やかな言葉で鋭く先見的に、幼児教育の危機に警鐘を鳴らす『沈黙の春』の幼児教育版。

目次

  • 1 幼児教育は「危機」か「崩壊」か—著者と編集者の対話(「まえがき」にかえて)
  • 2 少友だより(一九八二〜一九九二年)(ちいさな芽を;考えることのできる子どもに ほか)
  • 3 参考資料『子どもと孤独—創造性を養うために』エリス・ボールディング著・小泉文子(二〇〇五年)訳(孤独の果実;生理学的実験 ほか)
  • 4 ちいさな変革—「あとがき」にかえて(男女の差別をとりはらう;おやつをやめる ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15506241
  • ISBN
    • 9784803803341
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    219p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ