協同組合は「未来の創造者」になれるか

Author(s)

Bibliographic Information

協同組合は「未来の創造者」になれるか

中川雄一郎, JC総研編

家の光協会, 2014.5

Other Title

協同組合は未来の創造者になれるか

Title Transcription

キョウドウ クミアイ ワ 「ミライ ノ ソウゾウシャ」 ニ ナレルカ

Available at  / 82 libraries

Note

参考文献あり

Description and Table of Contents

Description

協同組合の新たな一つのビジョンは、現代の協同組合人自身による「コミュニケーション・コミュニティとしての協同組合」の理念と実践の想像と創造にかかっている。「2012国際協同組合年」をふまえ協同組合運動の新たなビジョンをめざした3年にわたる研究成果の集大成。

Table of Contents

  • 序章 協同組合の新たなビジョンを求めて
  • 第1章 協同組合の哲学—協同組合は「未来の歴史」を書くことができるか
  • 第2章 協同組合史の新地平をめざして—「新ビジョン」に向けて、協同組合の「歴史」と「総括」はいかに描かれるべきか
  • 第3章 二一世紀の社会経済と協同組合セクター
  • 第4章 協同組合運動における参加
  • 第5章 協同組合における新しい組織運営と事業活動—ステークホルダーの参加・参画を基軸として
  • 第6章 協同のネットワーク・社会連帯
  • 第7章 協同組合の教育力—協同の主体化にむけた協同組合教育の可能性
  • 第8章 わが国協同組合法制度の総括と今後のあり方

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB15515526
  • ISBN
    • 9784259521806
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    270p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top