地産地消大学 : オルタナティブ地域学の試み-序章

書誌事項

地産地消大学 : オルタナティブ地域学の試み-序章

湯崎真梨子著

南方新社, 2014.2-2017.3

  • [正編]
  • 続続

タイトル別名

地産地消大学 : オルタナティブ地域学の試み

タイトル読み

チサン チショウ ダイガク : オルタナティブ チイキガク ノ ココロミ ジョショウ

大学図書館所蔵 件 / 87

この図書・雑誌をさがす

注記

わかやま新報に掲載された原稿 (2011.4.19-2013.10.22) に加筆修正したもの

続編以降のタイトル: 地産地消大学 : オルタナティブ地域学の試み

続編: わかやま新報に掲載された原稿 (2013.11-2015.2) に加筆修正したもの

続続編: わかやま新報に掲載されたコラム (2015.2-2017.1) をまとめたもの

内容説明・目次

巻冊次

[正編] ISBN 9784861242939

内容説明

「地域」の終末論までが喧伝される今、地方大学はいかに「地域」と対峙していくのか。近現代の単一の価値を脱して、新たな道を探す試みが始まっている。著者は村に入り、その最前線を歩く。

目次

  • 第1部(水車と大工さん;農家とロボット;わんぱく宣言;山椒とIT ほか)
  • 第2部(長靴をはいた学生;アカデミズム‐ship;みかんとうめぼし;同じカンバスに(「水車と大工さん」その二) ほか)
巻冊次

続 ISBN 9784861243165

内容説明

人口減少によって崩壊寸前の地方。都市あるいは大企業に頼らず地域独自の技術、資源を地域の人々が保持し、活用することで、持続的な地域と豊かな自治が形成される。内発的発展論の具体的な実践例が次々に姿を現していく。

目次

  • 第1部(熊野カフェ;コントロール;オルタナティブ—食と農の学校から;山の電気;食の空白を埋める—サンマ寿司から学ぶ ほか)
  • 第2部 オルタナティブ地域学への道のり(地域で使える低炭素技術利活用のためのスキルアップ講座;低炭素技術を内包する地域の調査;地域でできる低炭素技術と社会のための実証実験;実際に自らつくり、自ら活用する、地域をつくるために)
巻冊次

続続 ISBN 9784861243608

目次

  • 楽しい民の一揆
  • 水路探索
  • 威風堂々
  • 別のはなし
  • くるくるくまの
  • 限界集落論争
  • 熊野の廃校
  • 梅王国の正念場
  • 田んぼでお米を作りましょう
  • 一六三九の吾(あ)が〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ