Optimal treatment for patients : 歯科医療が目指すべきこれからの方向性
著者
書誌事項
Optimal treatment for patients : 歯科医療が目指すべきこれからの方向性
(Professional dentistry, STEP5)
クインテッセンス出版, 2014.5
- タイトル別名
-
Optimal treatment for patients
- タイトル読み
-
Optimal treatment for patients : シカ イリョウ ガ メザスベキ コレカラ ノ ホウコウセイ
大学図書館所蔵 件 / 全21件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: 飯田啓介, 前田潤一郎, 吉竹弘行, 松下至宏
参考文献: p163-165
内容説明・目次
目次
- 1 SENSE—明日の歯科医療を描く視点(この患者が来院したら、あなたはどのような医療を行うか?;臨床経験(experience)とEBM(evidence‐based medicine);歯科医師の役割)
- 2 LIFE—患者に幸福感と安心感を与えるには(治療計画の立案と実行に必要な6つの感性;QOL向上のために必要なこと;幸福感と安心感のある治療計画;患者に安心感を与えるコンサルテーション)
- 3 LONGEVITY—患者の将来を考慮した歯科治療(患者の将来を考慮した歯科治療を実践する上で求められる視点;欠損歯列の拡大抑制を目指した歯科医療の実践;治療計画を決定する要素)
- 4 QUARITY—患者は何を求めているか(ニーズは変わる;高齢者・若年者に求められる最適な歯科医療とは;日本の歯科医療が抱える問題点;歯科医療の社会的な変遷)
- 5 PHILOSOPHY—歯科医師として考えるべきこと(歯科医療における学習の哲学;診療システムを支える歯科医師としての哲学)
「BOOKデータベース」 より