日本海軍潜水艦物語 : 迫真の海底戦記

書誌事項

日本海軍潜水艦物語 : 迫真の海底戦記

鳥巣建之助著

(光人社NF文庫, とN-674)

光人社, 2011.2

タイトル読み

ニホン カイグン センスイカン モノガタリ : ハクシン ノ カイテイ センキ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

潜水艦とは、どのような艦なのか。また潜水艦はどのように働き戦ったのか。そして潜水艦をいかに使い、いかに戦えばよかったのか—日本海軍潜水艦の実状とその奮闘の航跡をたどる“潜水艦戦入門”。開戦劈頭の真珠湾の戦いから、大戦末期の人間魚雷戦まで、潜水艦戦のハイライトを生々しい体験談を基に描く海底戦の実録。回天担当参謀が綴った“どん亀”苦闘記。

目次

  • 潜水艦とはどのような艦か
  • 帝国海軍最高統帥部四人の考え方
  • 潜水艦に搭載された飛行機
  • 特殊潜航艇を搭載した潜水艦
  • 呂号老朽潜水艦の悲惨
  • 空母サラトガ撃破の追想
  • 第二次特攻隊の勇士たち
  • ヨークタウンの撃沈と二人のヒーロー
  • インド洋での老齢伊号潜水艦の交通破壊戦
  • 独断情報戦に献身した二人の艦長〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ