聖書を読むという快楽 : 「私」に与えられた思索のことば

Bibliographic Information

聖書を読むという快楽 : 「私」に与えられた思索のことば

曽野綾子著

青萠堂, 2014.5

Other Title

聖書とは愚かな人々の記録である

聖書を読むという快楽 : 「私」に与えられた思索のことば

聖書を読むという快楽 : 私に与えられた思索のことば

Title Transcription

セイショ オ ヨム トイウ カイラク : ワタクシ ニ アタエラレタ シサク ノ コトバ

Available at  / 15 libraries

Note

「聖書とは愚かな人々の記録である」 (2010年刊) の改題, 軽装判

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1 生きるのがつらい人へ—生きる力を得る言葉(“愚かな者になりなさい”—愚かさについてのパラドックス;“貧しい人々は幸い”—天国は、貧しい人のもの ほか)
  • 2 人づき合いに悩める人へ—孤独な心を救う言葉(“人を裁くな”—「させておきなさい」を好まれた理由;“正しい者はいない。一人もいない”—人を非難しなくなった理由 ほか)
  • 3 心淋しく感じる人へ—ほんとうの愛を教えてくれる言葉(“あなたはすべてをいとおしまれる”—その人生は生きるに値するか;“愛がなければ”—愛する人に誠実なだけがほんものの愛ではない ほか)
  • 4 老いと死をおそれる人へ—命のなぐさめを感じる言葉(“わたしは裸で母の胎を出た”—この世の不合理をひきうけること;“寿命をわずかでも延ばすことができようか”—悔やむ前に知っておくこと ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB15591025
  • ISBN
    • 9784921192891
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    176p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top