「たぬき藻」のごとく : 青年期教育の実践に生きる
著者
書誌事項
「たぬき藻」のごとく : 青年期教育の実践に生きる
東京図書出版 , リフレ出版 (発売), 2014.4
- タイトル別名
-
たぬき藻のごとく
- タイトル読み
-
タヌキモ ノ ゴトク : セイネンキ キョウイク ノ ジッセン ニ イキル
大学図書館所蔵 全7件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
疾風怒涛の青年期を坦然として生きよ。上辺の技量や効率だけを追究せず、人に対する思い遣りや誠実さ、美しいものや身に沁みて感じる心の交流など、人として生きるために是非とも必要な価値観を身につけよ!
目次
- 第1章 教育随想(北星余市とは何であったか;再び教職の道を歩む ほか)
- 第2章 教育時論(「在り方生き方」教育の実体は何か;岡倉由三郎の朝鮮教育論を読む ほか)
- 第3章 海外英語研修をいかに組織し実践するか(オセアニアの多文化教育を観て;国立高専とオーストラリアTAFEとの語学留学交流 ほか)
- 第4章 生活指導をどう展開するか(学年指導を支える一学年通信「星」;低学年の学級経営における教育臨床の試み ほか)
「BOOKデータベース」 より