書誌事項

はじめての生理学

當瀬規嗣監修

(史上最強カラー図解)

ナツメ社, 2014.6

タイトル別名

生理学 : はじめての

タイトル読み

ハジメテ ノ セイリガク

大学図書館所蔵 件 / 132

この図書・雑誌をさがす

注記

索引あり

参考文献: p255

内容説明・目次

内容説明

豊富なイラスト・図解でイメージしながら覚えられる。解説のポイントをマーカーで表示。重要用語や補足説明を欄外に表記。先生、生徒、および章ごとのキャラクターがナビゲート。

目次

  • 第1章 食べる、消化する—消化・吸収と中間代謝
  • 第2章 息をする、血液の流れ—呼吸と循環
  • 第3章 体内環境の整備—排泄
  • 第4章 つくる、交流する—細胞
  • 第5章 体を動かす—情報伝達
  • 第6章 支える、保つ—内分泌
  • 第7章 感じる、反応する—神経
  • 第8章 考える、動く—意識と行動

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15608999
  • ISBN
    • 9784816356353
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    255p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ