土浦亀城と白い家

書誌事項

土浦亀城と白い家

田中厚子著

鹿島出版会, 2014.5

タイトル別名

Within white boxes : the architecture of Kameki Tsuchiura

タイトル読み

ツチウラ カメキ ト シロイ イエ

大学図書館所蔵 件 / 70

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p297-300

土浦亀城活動年譜: p305-307

内容説明・目次

内容説明

世界にほこる昭和10年の傑作、土浦亀城邸。日本初の建築家夫妻の生涯を描く。巨匠ライトへ師事し、日本で国際様式を実践。軽やかな木造モダニズムの住宅から、銀座・三原橋センター、上野・西郷会館まで、名作の軌跡をたどる。

目次

  • 1 土浦亀城邸(長者丸のモダニズム;合理的な立体空間 ほか)
  • 2 ライトとの出会いとアメリカ(帝国大学と帝国ホテル;1923年、ロサンゼルス ほか)
  • 3 共有意識としての国際様式(大倉土木での胎動;小住宅の設計 ほか)
  • 4 アーキテクトの端正な建築(事務所の設立と野々宮アパート;強羅ホテル ほか)
  • 5 清明なモダニズム(戦時と占領下の仕事;東京復興とまちの動線となる建築 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15610108
  • ISBN
    • 9784306046023
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    307p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ