書く技術・伝える技術 : 目からウロコのビジネス・ライティング

書誌事項

書く技術・伝える技術 : 目からウロコのビジネス・ライティング

倉島保美著

(スーパー・ラーニング, vol. 001)

あさ出版, 2014.4

タイトル別名

書く技術伝える技術 : 目からウロコのビジネスライティング

タイトル読み

カク ギジュツ・ツタエル ギジュツ : メ カラ ウロコ ノ ビジネス・ライティング

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

1999年12月出版のものを全面的に見直し、新たな内容を追加した上で再編集したもの

内容説明・目次

内容説明

目からウロコのビジネス・ライティング。目指すのは、相手に「読ませない」文章だ。

目次

  • 基礎編—「書く技術」が身につけば、仕事の効率はもっと上がる!(「読ませない」文章を書こう;文章の良し悪しがビジネスの成否を分ける;「書く技術」は経験では身につかない;文章を構成するには読み手のメンタルモデルに配慮しよう;負担をかける文章とかけない文章、どこに差があるの?)
  • 理論編—「書く技術」が驚くほどアップするビジネス・ライティング7つの法則(文章の冒頭には重要な情報をまとめて書く;詳細はパラグラフを使って書く;パラグラフの冒頭には要約文を書く;文頭にはすでに述べた情報を書く;並列する情報は同じ構成、同じ表現で書く;ひとつの文には、ひとつのポイントだけを書く;無駄なく、簡潔に書く)
  • 実践編—パターンと手順を覚えて、実務の文章作りにトライしよう(ビジネス文章は、この型を覚えよう;ビジネス文章は、この手順で書き上げよう;提案書を作ってみよう;調査報告書を作ってみよう;技術報告書を作ってみよう;回答書を作ってみよう;作業指示書を作ってみよう)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ