哲学カフェのつくりかた
Author(s)
Bibliographic Information
哲学カフェのつくりかた
(シリーズ臨床哲学, 第2巻)
大阪大学出版会, 2014.6
- Title Transcription
-
テツガク カフェ ノ ツクリカタ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
哲学カフェのつくりかた
2014.6.
-
哲学カフェのつくりかた
Available at 165 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
監修: 鷲田清一
Description and Table of Contents
Description
哲学カフェではどんなやりとりがされているのか?3・11のあと哲学にできることはあるのか?哲学カフェの社会的意義とは?
Table of Contents
- 第1部 哲学カフェに行ってみよう(哲学カフェにおける徳の涵養—喫茶JUN(神戸)の場合;ガラパゴス化する「東京哲学カフェ」?—哲学カフェの進化とは何か;おしゃべりから対話へ—お母さんの哲学カフェ;哲学への弱い靭帯—中之島哲学コレージュでの哲学カフェ)
- 第2部 哲学カフェいろいろ(書かれた言葉からはじまる話し—本をつかった哲学カフェ;言葉で絵をみるという試み—ミルトーク;帰るな、語れ、甦れ!—シネマ哲学カフェin九条;医療と向き合う場—メディカルカフェ)
- 第3部 3・11を哲学カフェで語る(震災のなかで/について、考える—被災地で“対話の場”を拓く;哲学カフェと東北の震災)
- 第4部 哲学カフェを考える(哲学者のカフェ—わたしが哲学するところ;カフェフィロと哲学対話のこれから)
by "BOOK database"