橋供養梵字文覚 ; 新皿屋舗月雨暈
Author(s)
Bibliographic Information
橋供養梵字文覚 ; 新皿屋舗月雨暈
山本平吉, 1883
- Other Title
-
はし供養梵字の文がく
新さらやしき月の雨暈
橋供養梵字のもん覚
新皿屋敷月の雨暈
- Title Transcription
-
ハシ ノ クヨウ ボンジ ノ モンガク ; シン サラヤシキ ツキ ノ アマガサ
Available at 1 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
和漢古書として記述対象資料毎に書誌レコード作成
標題は中の原表紙による。「橋供養/梵字文/覚/新皿屋/舗月雨/暈/三冊讀切」
見返し題: はし供養梵字の文がく(上), 橋供養梵字文覚/新さらやしき月の/雨暈(中), 橋供養梵字のも舞覚/新皿屋敷月の雨暈(下)
版心題: 文覚(上, 中), 月雨暈(下)
「明治十六稔五月 梅堂國政記」の[自序]あり
巻末に「明治十六年五月十一日御届/.../出版人/山本平吉/...」とあり
後表紙見返しに「山本屋平吉板」の出版目録あり
上中下3巻を表紙ごと合冊, 中の5丁以降欠
全[21]丁 (上: 8丁, 中: 4丁, 9丁)
和装, 帙入
印記: 「若六」