書誌事項

女性資本主義論

高橋仁著

幻冬舎メディアコンサルティング , 幻冬舎 (発売), 2014.5

タイトル別名

The theory of feminine capitalism

女性資本主義論

タイトル読み

ジョセイ シホン シュギ ロン

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p206

内容説明・目次

内容説明

市場は男性的に開拓するのではなく女性的に「育てる」時代へ。

目次

  • 第1章 綻びだした「おっさん資本主義」—今はもう動かないアダム・スミスの見えざる手(男たちの行き先は、もうどこにもない;おっさん資本主義の発端はどこにある? ほか)
  • 第2章 男のフロンティア精神だけでは「経済が崩壊する」—萎えた経済の課題はどこにあるのか(不毛な企業戦士はいかにして生まれたか;資本主義の根源的な課題 ほか)
  • 第3章 成熟社会に必要なのは「女性資本主義」—新しい信頼型経済への兆し(二刀流微笑みの国タイに学ぶ;ニューハーフを認める二刀流の豊かさ ほか)
  • 第4章 経済のパラダイムシフトとこれからの企業経営—女性資本主義の生かし方(これからのリーダーは「女性的リーダー」要素を持て;消えゆく人種、愛されるよりも恐れられる存在 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15732546
  • ISBN
    • 9784344970380
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ