最強の家訓 : 仕事と人生に効く言葉

Bibliographic Information

最強の家訓 : 仕事と人生に効く言葉

齋藤孝 [著]

(祥伝社新書, 367)

祥伝社, 2014.6

Title Transcription

サイキョウ ノ カクン : シゴト ト ジンセイ ニ キク コトバ

Available at  / 10 libraries

Description and Table of Contents

Description

かつて一流の武家や商家では、当主たちが子孫に向けて、実体験に基づいた教えを伝えるために「家訓」をつくることが多くありました。たとえば「苟しくも浮利に趨り軽進すべからず」(住友家訓)といったように、改めて読み直すと、現代に生きる私たちにとっても役立つものであることに気づかされます。これらは、人生の「背骨」、すなわち指針を持つために大きな助けとなります。武家や商家の家訓や財閥、現代の一流企業の社訓などから、仕事と人生に役立つ言葉を齋藤孝がセレクト。現代日本人が忘れた先人の知恵を読み解いていきます。

Table of Contents

  • 序章 なぜ今、家訓なのか
  • 第1章 「人目」が何よりも大事—生活の訓え
  • 第2章 「誇り」を子孫へ伝える—家を守るための訓え
  • 第3章 決断力がある人の「相談力」—対人関係の訓え
  • 第4章 近江商人に学ぶ「三方よし」の精神—お金の訓え
  • 第5章 「浮利」を追ってはいけない—仕事の訓え
  • 第6章 最強の教科書とは何か—学びの訓え

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB15746143
  • ISBN
    • 9784396113674
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    242p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top