書誌事項

通商戦略の論点 : 世界貿易の潮流を読む

馬田啓一, 木村福成編著

文眞堂, 2014.6

タイトル読み

ツウショウ センリャク ノ ロンテン : セカイ ボウエキ ノ チョウリュウ オ ヨム

大学図書館所蔵 件 / 90

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 章末

収録内容

  • 経済連携の潮流と日本の通商戦略 / 木村福成 [執筆]
  • TPPとRCEP : 米中の相克と日本 / 三浦秀之 [執筆]
  • 国際制度の標準化と貿易円滑化の促進 : MRA協定と貿易コストの関連性 / 前野高章 [執筆]
  • TPP締結後の補償・調整支援措置 : 日本版貿易調整支援 (TAA) 導入の意義と課題 / 久野新 [執筆]
  • 東アジアの生産ネットワーク : 域内でのさらなる深化と他地域との結びつき / 安藤光代 [執筆]
  • 日本の国際収支 : 貿易立国から投資立国へ / 遠藤正寛 [執筆]
  • 貿易が雇用・生産性に及ぼす影響 / 松浦寿幸 [執筆]
  • サービス貿易の自由化 : 現状と課題 / 渥美利弘 [執筆]
  • アベノミクスと通貨戦争の虚実 / 西孝 [執筆]
  • アフリカの資源をめぐる貿易・投資と貧困削減 / 大東一郎 [執筆]
  • 日本における地球温暖化対策の苦悩 / 小野田欣也 [執筆]
  • 世界食糧危機と農産物貿易 / 吉竹広次 [執筆]
  • 日本の食料保障政策 : 関税から直接支払いへ / 岩田伸人 [執筆]
  • 日本のエネルギー通商戦略の課題 : シェールガス革命への対応 / 馬田啓一 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

世界貿易の潮流に大きな変化が生じるなか、日本の通商戦略も大きな転機を迎えている。日本経済再生のカギを握る新通商戦略が目指すべきものとは。アジア太平洋の新通商秩序、新たな通商立国の条件、次世代型の通商課題など、日本が直面する目下焦眉の通商上の問題を様々な視点から取り上げ、その現状と課題を鋭く考察。

目次

  • 第1部 アジア太平洋の新通商秩序(経済連携の潮流と日本の通商戦略;TPPとRCEP:米中の相克と日本;国際制度の標準化と貿易円滑化の促進—MRA協定と貿易コストの関連性;TPP締結後の補償・調整支援措置—日本版貿易調整支援(TAA)導入の意義と課題)
  • 第2部 新たな通商立国の条件(東アジアの生産ネットワーク—域内でのさらなる深化と他地域との結びつき;日本の国際収支:貿易立国から投資立国へ;貿易が雇用・生産性に及ぼす影響;サービス貿易の自由化:現状と課題;アベノミクスと通貨戦争の虚実)
  • 第3部 次世代型の通商課題(アフリカの資源をめぐる貿易・投資と貧困削減;日本における地球温暖化対策の苦悩;世界食糧危機と農産物貿易;日本の食料保障政策:関税から直接支払いへ;日本のエネルギー通商戦略の課題—シェールガス革命への対応)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1575838X
  • ISBN
    • 9784830948220
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 218p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ