世界のエリートが学んできた自分の考えを「伝える力」の授業
Author(s)
Bibliographic Information
世界のエリートが学んできた自分の考えを「伝える力」の授業
日本実業出版社, 2014.6
- Other Title
-
自分の考えを「伝える力」の授業 : 世界のエリートが学んできた
Believe in yourself and speak up!
世界のエリートが学んできた自分の考えを伝える力の授業
- Title Transcription
-
セカイ ノ エリート ガ マナンデ キタ ジブン ノ カンガエ オ 「ツタエル チカラ」 ノ ジュギョウ
Available at 150 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
モヤモヤした考えを説得力のある意見に変える!北米で圧倒的な支持を誇るプレゼンの教科書“The Art of Public Speaking”に学ぶ、グローバルでも通用する自信を持って話すための方法。
Table of Contents
- Pre‐lesson 自信を持って意見を伝えるために(「意見とは何か」を考える授業;意見が言えない3つの原因 ほか)
- 1 世界のエリートが学んできた「伝え方のコツ」—イメージさせる説明・描写とは(伝わる言葉と手順を考える授業;「よくわからない…」と言われないためには、伝え方の手順がある ほか)
- 2 自分の存在感を確実に高める「質問力」「コメント力」—議論に貢献するために(議論への貢献について考える授業;その質問は、議論に貢献するか? ほか)
- 3 会議やミーティングで「気持ちよく意見を交換する」ためのルール(「反論」に負けないための授業;相手の発言を「流す」ことは、議論の放棄になる ほか)
- 4 日本人のためのグローバル・プレゼン講座—ストーリーを語れ(「聞かせる話とは何か」を考える授業;グローバル水準で通用するストーリーをどう語るか ほか)
by "BOOK database"