Dr.苫米地の「脳力」の使い方
Author(s)
Bibliographic Information
Dr.苫米地の「脳力」の使い方
徳間書店, 2013.9
- Title Transcription
-
ドクター トマベチ ノ ノウリョク ノ ツカイカタ
Available at / 4 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
「認知科学の限界」とは?「超情報場理論」とは?Dr.苫米地による最先端の「脳力」の解析。今こそ脳のはたらきを知り、その効果的な使い方を手に入れろ!
Table of Contents
- レストランで食事をする—前提脳 この単純行動に含まれた認知科学的考察
- 台本なしで芝居ができる?—台本脳 人間の行動を人工知能に教えようとすると…
- ジョンは紙を読んだ—文脈脳 「紙」が何かは文脈がなければわからない
- ビルの設計に駐車場がない—芸術脳 部分が先か全体が先か、それとも…
- ジョンはマリーが好きだ—関数脳 関数が引数にもなる関数関係
- 人間は銃で撃たれると死ぬ—非単調脳 三段論法が通用しない述語論理の階段
- 人間は1回殴ったら怒り、2回目には泣き、3回目には従う—機能脳 実験心理学的限界から「内部表現」へ
- 1万円を人にもらうのとATMで出すのが同じ?—内部脳 ファンクション、関数そして内部表現
- 金の使い方がうまい人に金は集まる—付加価値脳 関数として大事なものは何か
- Googleの成長は古い頭ではわからない—コーチング脳 コーチング、セルフコーチング
- 6年も英語を勉強して、なぜしゃべれない?
- ロボットが爆薬の前で立ち往生した
- 赤い帽子の投手が完全試合をした
- 少年がフェラーリを何台も借りた理由
- ロックオン、ファイアーでなぜ彼女を撃たないか
- レストランでカードが使えなかった、どうする?
- 犯人はTシャツだったけどその色は?
- お掃除ロボットって利口なの?
- 人工知能より人間知能?
- 人類には“今”しかない
by "BOOK database"