彫刻家の現場(アトリエ)から

Bibliographic Information

彫刻家の現場(アトリエ)から

武田厚著

生活の友社, 2014.5

Other Title

彫刻家の現場から

Title Transcription

チョウコクカ ノ アトリエ カラ

Available at  / 26 libraries

Note

『美術の窓』(生活の友社刊) に連載された「彫刻家の現場 (アトリエ) から」(2005年5月号から2013年10月号まで) に加筆・修正したもの

Description and Table of Contents

Description

8年にわたり日本を代表する彫刻家101人のアトリエに取材。彫刻の現場に迫る著者渾身の評論集。日本の現代彫刻は現場(ここ)から生まれた。

Table of Contents

  • 澄川喜一 「そりのあるかたち」について
  • 峯田義郎 「かたち」という彫刻
  • 速水史朗 「オバケ」と「風土」の体質
  • 橋本裕臣 テラコッタ・消えていく形
  • 天野裕夫 ジュラシック・オリジナル—これも彫刻か
  • 雨宮敬子 「普通」ということ—その真意の解読
  • 上野良隆 描く彫刻—世紀末の怪しい月に
  • 保田井智之 特異な造船感覚とその中身
  • 大成浩 「風」—「共生」というこだわりのスタンス
  • 加藤豊 何も見ないで何でもつくる—その美意識〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB15784335
  • ISBN
    • 9784915919879
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    617p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top