山梨県考古学協会35周年記念論文集

著者

書誌事項

山梨県考古学協会35周年記念論文集

山梨県考古学協会35周年記念論文集編集委員会編

(山梨考古学論集 / 山梨県考古学協会 [編], 7)

山梨県考古学協会, 2014.5

タイトル別名

山梨県考古学協会三十五周年記念論文集

タイトル読み

ヤマナシケン コウコガク キョウカイ 35シュウネン キネン ロンブンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 狩猟具の過剰製作 : 使用可能な二側縁加工ナイフ形石器放置の贈与論的説明 / 保坂康夫著
  • 八ヶ岳南麓塩川流域の縄文集落の変遷 / 廣瀬公明著
  • 阿久型方形柱穴列の柱穴についての覚書 : 研究集会「縄文前期前葉の甲信地域」の補遺を兼ねて / 千葉毅著
  • 曽利式期環状集落の解体について : 原町農業高校前遺跡の場合 / 佐野隆著
  • 曽利式土器編年の再検討 / 櫛原功一著
  • 甲府盆地における弥生時代後期の土器地域性 : 時間軸の検討と金の尾式土器について / 稲垣自由著
  • 甲府盆地における古墳時代中期の様相 / 宮澤公雄著
  • 山梨県韮崎市域の新発見古代製塩土器 / 平野修, 閏間俊明著
  • 鯉ノ水遺跡出土の古代製塩土器について / 杉本悠樹著
  • 奈良・平安時代の墓制 / 山下孝司著
  • 飯室山大福寺と飯室禅師光厳 : 中央市豊富地区中世小史 / 末木健著
  • 山梨県の中世石仏 : 弥勒菩薩坐像 / 坂本美夫著
  • 鉱山臼をめぐる二、三の問題 / 萩原三雄著
  • 聖牛と棚牛の仕様について / 畑大介著
  • 山梨県出土の下駄について : 分類作業を中心として / 岡野秀典著
  • 素掘り井戸の構造と立地環境に関する考察 : 山梨県の調査事例からみた井戸構造にみられる地域性について / 望月秀和著
  • 身延町西嶋の浅間神社の石造物について / 深沢広太著
  • 学習者としての藤森栄一先生 / 椎名慎太郎著
  • 文化的景観の視点からみた山梨の歴史環境(1) : 七里岩地域にみられる資産の事例から / 新津健著
  • 山梨県長田口・中畑遺跡における縄文時代前期の植物圧痕 / 中山誠二, 保阪太一著
  • 宮ノ前遺跡出土製塩土器の胎土分析 / 河西学著
  • 古代東国における牛肉食の動物考古学的検討 / 植月学著
  • 地図革命 : 遺跡情報をQuantumGISで集積する方法 / 村石眞澄著

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15823040
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    笛吹
  • ページ数/冊数
    381p
  • 大きさ
    26cm
  • 親書誌ID
ページトップへ