世界遺産で見る仏教入門

書誌事項

世界遺産で見る仏教入門

島田裕巳監修

世界文化社, 2014.6

タイトル別名

世界遺産で見る仏教入門 : オールカラーでわかりやすい!

仏教入門 : 世界遺産で見る

タイトル読み

セカイ イサン デ ミル ブッキョウ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p128

内容説明・目次

内容説明

仏教伝来の足跡となった「世界遺産」を辿りながら、仏教の魅力に迫る!

目次

  • 序論 仏教と世界遺産—世界遺産に刻まれた仏教東漸の足跡
  • 第1章 原始仏教—釈迦と弟子たちが紡ぎだす仏教の原風景
  • 第2章 南伝仏教—東南アジアへ伝播した戒律の仏教
  • 第3章 北伝仏教—シルクロードの商人たちが運んだ釈迦の教え
  • 第4章 日本の仏教—国家主導で進められた和の教えの浸透
  • 第5章 民衆の仏教—浄土・念仏・禅、修験…日本に根付いたガラパゴス仏教

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ