京の風流・永楽屋の町家てぬぐい

書誌事項

京の風流・永楽屋の町家てぬぐい

濱田信義編集

青幻舎, 2014.5

タイトル別名

Eirakuya's tenugui - the refined tastes of Kyoto

京の風流永楽屋の町家てぬぐい

タイトル読み

キョウ ノ フウリュウ エイラクヤ ノ マチヤ テヌグイ

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

江戸時代初期の創業以来、約四〇〇年の歴史を誇る永楽屋・細辻伊兵衛商店の手拭デザインを紹介します。京の名所や年中行事、舞妓、歌舞伎、モガ・モボ、招福猫…時代の感性をいち早く取り入れたモチーフからは、懐かしさや斬新さ、遊びと洒落ごころが伝わってきます。本書では五〇〇〇点に及ぶ手拭コレクションの中から、明治末期から昭和初期にかけて制作された代表作を紹介します。

目次

  • 現代の手拭
  • むかしの手拭(京の風景;舞妓;おかめ・ひょっとこ;獅子舞;鬼;おとぎばなし;動物;子どもと玩具;骸骨;スポーツ ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15940838
  • ISBN
    • 9784861524349
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    255p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ