姉ハ宮ぎの妹ハしのぶ碁太平記白石噺
Author(s)
Bibliographic Information
姉ハ宮ぎの妹ハしのぶ碁太平記白石噺
佐々井次郎右衛門 : 榎並屋久藏 , 西宮新六, 弘化3 [1846]
- Other Title
-
碁太平記白石噺
- Title Transcription
-
アネ ワ ミヤギ ノ イモウト ワ シノブ ゴ タイヘイキ シライシバナシ
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
巻頭「姉ハ宮ぎの妹ハしのぶ 碁太平記白石噺 座元豊竹新太夫」(「姉ハ宮ぎの/妹ハしのぶ」は角書)
題簽左肩「姉ハ宮ぎの妹ハしのぶ 碁太平記白石噺 名代薩摩屋小平太/座本豊竹新太夫/佐々井治郎右衛門」(「姉ハ宮ぎの/妹ハしのぶ」は角書)
作者は巻末「浄瑠璃作者連名」より。「紀上太郎」「容揚黛」「焉烏旭」「烏亭焉馬」「三津環」とあり
本文末に「弘化三年 丙午九月再板」とあり
刊記「大阪 佐々井治郎右衛門版/同 [住所略] 榎並屋久藏版/江戸 西宮新六版」
見返に「浄瑠璃役割/第壱 口 豊竹枝太夫/三弦鶴沢元吉 [以下略] 」とあり
版式: 7行
印記黒印1印あり