Bibliographic Information

やわらかな遺伝子

マット・リドレー著 ; 中村桂子, 斉藤隆央訳

(ハヤカワ文庫, 7405 . ハヤカワ文庫NF||ハヤカワ ブンコ NF ; NF412)

早川書房, 2014.7

Other Title

Nature via nurture : genes, experience and what makes us human

Title Transcription

ヤワラカナ イデンシ

Available at  / 52 libraries

Note

2004年5月に紀伊国屋書店より単行本として刊行された作品を文庫化

原著 (c2003)の翻訳

Description and Table of Contents

Description

ゲノム解析が進むにつれ、明らかになってきた遺伝子のはたらき。それは身体や脳を作る命令を出すが、環境に反応してスイッチをオン/オフし、作ったものをすぐに改造しはじめる柔軟な装置だった。遺伝子は何かを制約するものではなく、可能にするものだったのだ。私たちを形成するのは「生まれか育ちか」—長年の論争に、最新および過去の膨大な研究データを用いてまったく新しい考え方を示した世界的ベストセラー。

Table of Contents

  • プロローグ 十二人のひげづら男
  • 第1章 動物たちの鑑
  • 第2章 幾多の本能
  • 第3章 語呂のいい便利な言葉
  • 第4章 狂気と原因
  • 第5章 第四の次元の遺伝子
  • 第6章 形成期
  • 第7章 学習
  • 第8章 文化の難題
  • 第9章 「遺伝子」の七つの意味
  • 第10章 逆説的な教訓
  • エピローグ 麦わら人形

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top